« LANケーブル その2 | Main | 田植え完了飲み会? »

June 14, 2025

次の活動計画 その6?

 


次の活動計画で上げた

1)NEW PC含めた総合稼働
2)50MHz用のSDR保護回路
3)50MHz用のスタックマッチ
4)USB延長ケーブルの改善
5)1.9MHzINVの再製作

について、1)、2)は終わっていて、
4)もLANケーブルによる延長に
目途が立ちました。

3)のスタックマッチは、本体は
完成していましたが、
スタックマッチの後、2RIGに
分配する部分を付け足す必要が
ありました。

周波数特性を考えてリレーを
買ってきて、作ろうかと考え
ましたが、、
面倒なので?奮発して同軸リレーを
投入しました。

Dsc_3325

構造的に芯線が外に出ている
箇所も無いので、100均タッパー
に入れて済ませました。


最後に残った
5)1.9MHzINVの再製作
ですが、どこを直して良いのか
不明で、線材を変えてみること
にしました。

Dsc_3326

30年くらい使ったエレメント
なので、廃棄で悔いはありま
せん。

 

新しいエレメントは、30年も
使うことは無いでしょう。

10年くらいかな。。

 

 

 

| |

« LANケーブル その2 | Main | 田植え完了飲み会? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« LANケーブル その2 | Main | 田植え完了飲み会? »