« ハムフェアコンテスターミーティング その4 | Main | 関東UHF結果 その2 »

July 23, 2024

移動運用でのポータブル表示なしについて

 

 

Facebookはあまり
見ていないのですが、
私が移動運用をしてい
ながら/1を付けずに
運用していることに
対して問題を提起して
いる?方がいるという
ことのようでした。

/1を付けないで移動
コンテストをやって
いるのは、1年位前
からでして、、
昨年のCGBにもそのこ
とについて書いています。
その部分を抜き出して
おきます。

---CGB2023より
コールサインの長短はかなりコンテストでは
影響があると思いますが、根本的には、2*1とか
2*2のコールが免許されたらいいんですけど、
望むべくもないですので、、少なくとも、プリ
フィックスと同じエリア内の移動の場合の
ポータブル表示は無くしたいところです。
JK1JHU/1の/1がかなりムダに感じます。
フィールドデーコンテストでは、ポータブル
表記が必要ですが、それ以外のコンテストは、
NRとの関連に問題がない限り無くしたいところ
です。/1の送信に2秒かかったとして、1500QSO
したら、1500×2秒=3000秒=50分にもなり、
/1を50分も打っているのは相当にタイムロスです。
ポータブル表記は法令上も不要だと認識していて、
国内QSOの慣習的なものに過ぎないと考えています。
通常のQSOやJCC/JCGサービスなどの運用では
ポータブル表記があった方がよいと思いますが、
コンテストにおいては冗長なだけだろうと。
今年の6&Dは移動運用をしましたが、/1を付け
ませんでした。このことで、2BSIQでの同時進行
QSOが思いの外スムーズに進行するシーンがあり、
有用さを感じました。
なにぶん、慣習的なところを変えてしまうこと
がありますので、反対意見もあろうかと思います。
反応動向を注視しながら、進めて行けたらと思います。、
---


ということで、、
異論反論いろいろあると
思いますが、アマチュア
ですので、法令の範囲内で
あらゆることを試して
いきたいと考えています。

 

 

 

| |

« ハムフェアコンテスターミーティング その4 | Main | 関東UHF結果 その2 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ハムフェアコンテスターミーティング その4 | Main | 関東UHF結果 その2 »