Skimmer拡張案 その10
SkimmerServerや、
wintelnetXの設定で
参考にしているwebや
フォーラムへの投稿
記事は、数年から
古いと10年前のものが
多いです。
それだけ昔から活用され
てきたものということで、
私は相当に、
「遅れてきた中年」、
いや、無線家という感じ
がします。
また、日本語の文献は
ほとんどなくて、、
JAでは限られた人だけが
やっていることなのかなぁ
という印象もあります。。
それと思うのは、
私はFT8等はやっていま
せんが、SPOTをクリック
することが重きをなして
くるコンテスティングは、
FT8とかと動作的には
同じようなことで、
これをCWでやる上では
システムをセットアップ
するまでが大変なだけで、
競っている内容がかなり
異なってきた感じもします。
無線ですので、ANTなど
設備構築含めての競技と
考えればよいのですが、
いわゆる運用オペレー
ションは、ゲーム機の操作
の部類ということに近づく
のかなとも思ったりします。
「F16の操縦」と
「ドローンの操縦」
というか、、
話はさらに脱線しますが、
TOP GUNのような空中戦は
もはや起きえず、接近する
前にミサイル打っておしまい
で、そのためMAVERICK
では、F35じゃなくて、
F16という古い戦闘機を
主役にしたという話で、、
次回作は、トム・クルーズも
ドローン操縦室内に引き
こもりでしょうかね?hi
| Permalink | 0
Comments