« ALL JA0 | Main | USB延長ケーブル その3 »

March 12, 2023

ALL JA0 その2

 

 


今年のALLJA0は、
南蒲原無線組合の
構成員としてシングル
オペで参加しました。

設営はワイヤーだけなので
楽勝かなと思ったら、
なんと3.5のANTを忘れて
しまい、現地で作って間に
合わせました。。

Dsc_0674

 

 

土曜の夕方から、開始まで
肉飲み会でした。

Dsc_0675

組合員の皆さん
左:内山さん 右:おーえむ

 

彼らは、STEW PERRY
参加でしたが、日曜朝の
EU方向は、芳しくなかっ
た模様。。
日曜夜のW方向に期待で
したが、どうだったので
しょうか?

 


JR0YUZ/1 管内電信
バンド 交信局数 得点 マルチ
3.5 MHz 132 202 60
合 計 132 202 × 60 = 12120
バンド 交信局数 得点 マルチ
7 MHz    192    276    76
合 計    192    276 × 76 = 20976

 

上記は暫定値。
001形式だと途中で間違っ
たQSOを削除するとNRが
変になるかなと思い、
そのままにしてあったので、
修正の可能性があります。

 

昨年に比べて、かなり
局数が少なかった感触です。
みんなWBC見て、暖かくて
お出かけだったのでしょうか?

 

私はALLJA0終了後、KHR
と先に帰りました。

 

 

 

 

| |

« ALL JA0 | Main | USB延長ケーブル その3 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ALL JA0 | Main | USB延長ケーブル その3 »