« モビホ常設作業 その2 | Main | ロギング間違い »

March 07, 2023

USB延長ケーブル その2

 

 

 

移動で使うことを想定
して、防水をしなければ、
ということで、延長ケー
ブルの中間部にある
増幅ユニットを100均
タッパーに入れました。

Dsc_0650

 

少々強引に切り口を空けて、
セット。
ロックタイで止めて、
ボンドで気持ち固めました。

 

後、SDRユニットを入れる
防水を考慮したケースを
仕入れて来る必要があります。
これは100均というわけには
いかず、ホームセンターで
探さないとかな。。
同軸2本とUSB延長ケーブル
の末端部分を入れ込んで、
防水構造にする、というのは、
面倒な感じ。。
粘土で穴埋めするかな。

 

 

3月に入り、かなり暖かくなり、
虫も出てくるように、移動も
開始かな、、ということで、
今週末のALLJA0に出るかな
と準備を始めました。

昨年も、移動初めはALLJA0
でした。
http://jk1jhu.air-nifty.com/blog/2022/03/post-f05f60.html

 

昨年は運よく0エリア外で、
両方とも電信で1位を取れ
ました。
http://jarl-nn.asama-net.com/index.php?html_id=00000420

 

今年はどうかな??

 

 

 

| |

« モビホ常設作業 その2 | Main | ロギング間違い »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« モビホ常設作業 その2 | Main | ロギング間違い »