SDR その6
どうもこんがらがって
いるようなので、
PCの復元を行って、
元にもどして最初から
やり直してみることに
しました。
さらの状態で、
API/HW DriverのV2.13を
インストールして、
Microsoft Visual Studio
2017 VC++とかいうのを
当てて、
Skimmer Serverをダブル
クリックしたら、
無事立ち上がりました。
結局、API/HW Driverを
最新のものを使っては
NGということのようでした。
最新じゃダメって、、
なんだかなぁああ。。
SkimmerServerは何かを
受信動作しているようです。
さて、この後、データをどう
取り込めばいいのか、、、
と、ここで家族サービス?の
時間で、高円寺でお祭りを
やっているので行きたいという
ので、そこまで運動兼ねて
ウォーキング。。1h弱。
軽く飲んで食事して帰りも
ウォーキング。
Skimmerからの取り込みに
ついてRCPからアドバイスを
いただいて、なんとか、SDR
受信が取り込めました。
TKS.
私はTELNETとかネットワークの
仕組み理論が、全くわかって
いないので、、基本的なところで
つまづきます。。
ところで、2ndから預かった
PS3ですが、まず大体にして
ケースを開けることもできない
感じで、特殊ネジを外す必要が
あるようで、ドライバを仕入れ
ました。
これは完了する見込みが低い
案件だなぁ。。
| Permalink | 0
Comments