« July 2021 | Main | September 2021 »

August 2021

August 31, 2021

ワクチン接種

 


中野区の50歳代のワクチン
接種率は、8/30日現在
57.6%だそうですけど、
私は打ててません。

予約開始日には、どこも
電話がつながらず、つな
がっても、既に予約満了。
枠があっても当院初診
だとNGと断られたり、
集団接種会場のキャンセル
待ち予約のために、
会場を5ヶ所回ったりも
しましたが、NG。
都の大規模接種会場も、
私が対象となるものは、
予約枠無し。

65歳以上が優先され、
今は39歳以下が優先。
うーむ。。


で、ダメ元で一度行った
ことのある医院のWEBを
見たところ、なんと、
1日だけ予約可能な日が
あり、即予約しました。


予約できてもなんだか
半信半疑で、予約確認画面
みて、メール確認して、
やっと本当に打てるんだと
実感してきました。


別に打ちたいわけでは無い
ですけど、打ってないと
怒られるので?、急いで
打ちます。

 

 

| | | Comments (0)

August 29, 2021

秩父オートキャンプ

 

秩父にオートキャンプに出かけました。

 

まずは長瀞観光。

Dsc_1872

長瀞 岩畳

 

初めて長瀞ライン下りに乗りました。

Dsc_1879

Dsc_1882

今日は水量が多めだそうです。

 

宝登山にもロープウェイで登りました。

 

 

Dsc_1890

炭の道具を一部忘れて、、カセットフーでの調理物に
なりました。。

 

無線もちょっとやろうかと軽く準備して、
7の逆Vも上げたのですが、、
安定化電源を忘れました。。
車のバッテリからやるのも新たに配線面倒なので
諦めました。

 

Dsc_1895

2日目、三峰神社に参拝。

 

Dsc_1896

帰り、道の駅で巨峰を買いました。

 

 

| | | Comments (0)

August 26, 2021

ノイズ源

 

 

2mのスタックを回していて
気が付いたのは、ノイズ源
方向です。

八木は比較的ノイズレベルが
低いなと思っていたら、
220度方向に向くとSメーター
が9まで触れるノイズの嵐。。

ピークが割と明確に出る
ので、ノイズ源は一つ何か
ある感じ。。

向かいの家の隣の隣の家
の方向。

何があるんだ??


次に気が付いたのは、
145度方向。
これは、前から気になって
いた、周波数等間隔で並ぶ
ノイズ。
発生方向がわかりました。

Dsc_1871


方向はわかっても、どこ家
から発生しているのかは、
特定できません。。

FT-817とか借りてきて、
探索してみるか、どうかな。。

 

 

| | | Comments (0)

August 25, 2021

8N1OLP

 


オリンピック記念局が
ひよどり山に免許されていて
BViからOP支援の話があり、
前々から算段していましたが、
なかなか都合が合わず、
今日、夕方からお邪魔して
きました。

ひよどり山に行くのは、
お披露目BBQ以来です。

18時から21時までの約3時間
でしたが、1.8,7,14,18MHzで
ちょろちょろ運用して、
約120qほど積み上げてきました。

9/5が最終運用とのことです。


もう一度行けたらと思います。

 

 

| | | Comments (0)

August 22, 2021

分解して後悔

 


動かなくなってしまった
ローテーター。

内部でヒューズが飛んだ
とかで、すぐ治るなら
いいなと思い、回せる
ネジを回して開けたら、

ベアリングの玉が転がって
グリス的な油で手やら、
カーペットやらが汚れ
ました。。

Dsc_1853


ローテーターの中身は
単純で、あまり壊れる所は
無いようで、、
おそらくモーター自体が
焼き切れたのかなという、
推測で終わり、手が汚れた
だけでした。。

 

 

| | | Comments (0)

August 21, 2021

ローテーター交換 その2

 

今日は曇り予報で風が
ないということで、
朝早起きして、作業を
始めました。

 

50MHzの4eleは前もって
外してありました。

マストを引っ張り上げて、
ロープで固定して、
ローテーターを交換しました。

Dsc_1848

  ↓

Dsc_1849

 

案外すんなり終わりました。

 

となると、何か回したく
なるなということで、、

転がっていた2mの9ele
スタックを上げてみました。

思い付きで上げてみたもので、
最初、純正のクロスマウントが
マストにギリギリハマらず、
Uボルトを交換して何とか
上がりました。

しかし、スタック側のコネクタが
Mでハマらんじゃん、、、と
一旦諦めましたが、

そういえば、50の4eleに
Nメス-Mオス変換を使っていた
ことを思い出して、完成しました。

 


で、またもや、バルコニー鉄板。

見上げるとスタックで、

Dsc_1851

 

目の前は、焼きそば

Dsc_1852

 

 

 

| | | Comments (0)

August 18, 2021

グランドループ

 

RIG2台並べて、1つのMICを
切替て使っていますが、
どうも、IC-9700に対しては、
変調が濁ります。


自作の切替BOXに、自作の
MIC AMPで、そこらへんも
悪さをしている可能性は
あるのですが、簡単な
回避策は、RIGの電源を
別にすることです。


これで変調はクリアです。

Dsc_1844


いわゆるグランドループとか
なんでしょうけど、、

電源2つ動かすのも何だし、
純正のDCコードが長過ぎる
のも気になっていますが、
これを短くして改善するのか、、

とりあえず短い線でつないで
試してみるか、、

 

 

| | | Comments (0)

TM-833

 

最近、車で移動すること
が増えたので、おもちゃ箱?
の中から、モービル機を
引っ張り出しました。

Dsc_1842

 

しかし、なんだか動作が
安定しません。
叩くと状態に変化があり、
どこか接触不良かなと、
一応、ネジ外してみまし
たが、中はしっかりして
いるし、、

と、思い出したのは、
このRIGフロントパネルが
外れるんでした。

接点のポゴピンのところを
掃除したら、安定したようです。

 

Dsc_1843


1200FMでQSOしてみました。

 

 

| | | Comments (0)

August 15, 2021

雨のBBQ

 

焼肉を食べたい!と
なって、雨でしたけど、
バルコニーで焼肉を
しました。

Dsc_1840

 

タープを張りましたが、
これは日除け用で、
雨がポタポタ垂れて
来るんですけど、、

Dsc_1841

 

 

| | | Comments (0)

August 14, 2021

ローテーター交換

 

何故か動かなくなって
しまったローテーター
の交換作業の検討です。


まだ、GPしか載せてない
ので、マストをロープで
吊り上げて、ローテーター
を交換しようかと思って
いました。

で、よく考えたら、ロー
テーター自体がかなり
重たくて(7kg)、手で持っ
ては上げ下ろしできま
せんので。段取り確認して
おかないと、、

1.マストを滑車とロープで
引き上げて固定。
 
2.旧ローテーターを外して、
別ロープで下に下す。

3.ロープで新ローテーターを
吊り上げて、固定する。

4.マストを下げてはめる。

下す旧ローテーターの
重量は3.5kgなので普通に
下せるでしょうけど、
上げる新ローテーターは、
7kgでチョット重たい。

ま、石垣ではCY203(14Kg)も
ロープで引き上げている
ので、それに比べればラクか、、


雨続きで予定が立ちません。。。

首の具合いも様子見ですし、、

Dsc_1838

 

 

 

| | | Comments (0)

頸椎ボロボロ

 


 今朝方から、身体を
動かすと肩甲骨の間
当たりの背骨にものすごい
痛みが走り、身動きできない
感じで、焦りました。。

少しでも体勢を変えると、
激痛が襲い、マジで身動き
できずに、這いつくばって
ウーウー唸っていました。。


近隣の整形外科が営業
していることを確認して、
9時にタクシー呼んで、
向かいました。


レントゲン撮っての診断
の結果、、
前からその兆候はあった
のですが、首の骨の軟骨が
すり減って、ほとんど
潰れていて、神経を圧迫
しているとのこと。


首に巻くコルセットと、
痛み止めを出されて、
これで様子見ということ
でした。。


その後、段々痛みが減って
きて、普通に歩けるように
なってきて少し安心しました。


でも、いつまた発症するのか
爆弾を抱えた感じで、、
困ったものです。

 

 

| | | Comments (0)

August 13, 2021

ローテーター

 

FDから帰宅したら、
届いていました。

 

Dsc_1834

 

今までのローテーターは
6芯でしたが、これは7芯
ケーブルのようで、要調達
です。

 

 

| | | Comments (0)

August 11, 2021

ALL JA結果発表

 

 

ALL JAの結果が発表に
なっていました。

https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_ja/2021/index.html

 

パット見、目についたのは、
JR2GRX(OJE)のCA 1位。
マジでやっていたのか、、

ハイバンドのマルチを
上手く集められた感じかな。


それと、JA6GCE松岡さん、
最近シルバーにエントリー
されていますが、シルバーの
スコアじゃないですな。
CAでも2位じゃないですか、、

FDでも、かなりマジ参加に
聞こえました。

 

 

| | | Comments (0)

August 09, 2021

FD RESULT

 

 
アンテナの写真を掲載して
いましたので、SHFが無い
ところで、QRP部門だと気づいた
かもしれません。。

JK1JHU/1 CAP(電信オールバンドQRP)
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
1.9 MHz 40 40 21
3.5 MHz 138 137 40
7 MHz 57 57 31
14 MHz 88 88 29
21 MHz 71 71 26
28 MHz 48 48 18
50 MHz 120 120 15
144 MHz 105 105 12
430 MHz 77 77 10
合 計 744 743 × 202 × 2 = 300172


コンディションにツライ
ものがあって、特に7MHzの
信号が全然上がってこなくて、
部門が部門だっただけに、
キビシイものがありました。
聞こえても半分返事が無い
ようなコンディションで、
その分VUに傾倒した感じです。

JARLコンテストで、160mに
出るのは今回が初めてでした。
山の中の道を地を這うような
INVでしたが、Pだとまあ
こんなものかなというところです。

 

 

| | | Comments (0)

August 07, 2021

アウトドアブランド

 

Img_20210807_33828

 

最近ゆるゆるなキャンピングが流行っているのか、

アウトドアブランドも元気なようで、

なによりです。

私はアウトドアが好きたったわけではなく、

移動運用が、結果アウトドアだった、感じです。

 

いつ買ったんだか、忘れましたが、

陽にやけた折りたたみのチェアと、

茶渋なのか、変色したチタンのカップが

snow peakでした。

 

サッポロ黒ラベルもブームに乗って

Colemanとコラボで6缶保冷バッグに

入って売っていたので、つい買ってしまいました。

 

このあと出番がくるレインスーツは、mont-bell。

Img_20210807_163

 

まあ、アウトドアブランド品は、

機能的に良くできているとは思います。

 

 

| | | Comments (0)

FD備忘録

先程から、かなりの豪雨。

まあ、通り雨のようですが、、


忘れないように、

・1.9のINVと近いと7が影響を受ける。

1.9をトップにしてみることを要検討。

・21.28の間に50を置くと、共振が上にズレる。

・ステーロープもう一式要調達。細いのは絡まって良くない。

・TS-2000の144のパワーの出が低め。

・SIXPAKのB側の160mがメイクしない。

・北東角で脚立に乗ると、docomo、softbankの通りが良い。

・カセットガス式の冷蔵庫の冷えが弱くなった気がする。

・電動とかの草刈り機を要検討。

・FDは缶ビール12缶必要。



| | | Comments (0)

August 06, 2021

FD 4本目

Img_20210806_39249_20210806180801


21.28の2eleと、間に


50のHB9CVです。

とにかく、草刈りが大変でした。

21のバランの取り付け方を間違えて、

上げ直しをしてしまいました、、、


50のHB9CVのSWRがずいぶん上にずれました。

この上げ方は初めてなので、、

間じゃなくて、上に上げるべきだったのかな、、


シャワーを浴びて一段落。

冷えた白ワインで、やってます!


20時からの前夜祭は、誰か出てきてくれるかな??



| | | Comments (0)

FD 3本目

Img_20210806_2741_20210806134001

50の4ele HB9CVとサブのX7000ですけど、

HB9CVのフィードラインが付け根で断線してました。

代わりの端子を工具箱から探しましたが、

径が小さかったのでリマーで広げてなんとか使えて復旧。


ここで、もう暑くて堪らんので、blog打って、ビール飲んで、小休止です。


無風はANT上げにはいいんですけど、暑すぎです。


| | | Comments (0)

FD 2本目

Img_20210806_4147

リサイズアプリで写真を小さくしました。

docomoの電波弱いです。。


X7000と14のフルサイズRDP。

オバケ7本継ですけど、これがあがるかどうか、

このところ左手親指の関節が痛いので、

心配で逆Vの用意もしてましたが、

無風でしたので、なんとか上がりました。



| | | Comments (0)

FD 1本目

Dsc_1812

朝の1本目。

逆Vだけなのでいつもすぐに終わるのですが、

1.9と3.5は上げたままでokでしたが、7が調子悪し。

なんでかなと考えた結果1.9と近すぎて干渉していると気付き

展開方向を少しずらして改善しました。

完璧にはSWR落ちてないですけど、まあいいでしょう。

これだけでかなり体力とビールを消費してしまった、、



| | | Comments (0)

August 01, 2021

FD準備

 


次の週末はFD。

本当はこの週末に積み込みを
概ね完了させておきたかった
のですが、週中で車を使う
予定があり、RIG周りの確認
まとめと同軸の確認をする
まででした。

Dsc_1804

Dsc_1805

 

中野出発で本格移動に出か
けるのは、初めてになるので、
道のルートや、その途中の
買い出しポイントなどの確認
などもしておきました。


その後、入間市のアウトレット
&コストコにお買い物。


昨晩は、某所で飲み。

Dsc_1803

 

 

 

| | | Comments (0)

« July 2021 | Main | September 2021 »