ALLJA1コンテスト
まだまだ自粛的なムードが続きますし、新宿は危ないだの
言われますので、飲みに出歩いたり、雀荘に行くのも憚られるし、
最近、暇つぶしのネタが減っています。
移動に行くのも何ですし、STAY HOMEでコンテストでもやるか
という感じです。
6月の最終土日は特に予定がありませんでしたので、今年から
日程の変わったALLJA1をターゲットに準備しました。
HFは、▽ループ+アンテナチューナーを使ってきましたが、
これだと1.9が同調せず、3.5も微妙なので、ループをやめて、
普通にLW形式も要検討です。
釣り竿2本でなるべく長くワイヤーを張るにはどうするかなと
考えて、結局
| /|
| / |
|/ _|
AT
ラジアル1本
上記のように縦にZ型のように折り曲げた形で展開してみました。
ラジアルもジグザクに折曲がった感じです。。
こんなんでも、一応AACWでは1.8でHLまでは飛んだので少し期待。
他に28の2eleを持ってきてあったので、ギリ上げられるかなと、
LWにぶつかりそうになりながら、50MHzのHB9CVとスタックして
あげました。
14,21がLW1本だけなので、2Rはあまりできそうな体制ではない
ですし、ローバンドの部は完全にANT1本なので、オールドスタイルな
運用しかできませんので、勝負するというより飛びチェックな
心持ちで臨むことにしました。
ということでまずハイバンドの部
JK1JHU @100104 1エリア内電信オールバンド
バンド 交信局数 得点 マルチ
14 MHz 58 57 47 LW+ATU
21 MHz 37 37 30 LW+ATU
28 MHz 20 20 18 2ele
50 MHz 33 33 29 HB9CV
合 計 148 147 × 124 = 18228
Esも出てまあまあ楽しめましたが、移動運用NGということで、
6mが閑散とした感じ。。
14,21と28の2Rは、ぶつかりそうなANTで、BPFは用意して無く、
チョットかぶりが厳しくてあまりできず、頼みの50がイマイチで、
伸びませんでした。
それとLWはノイズレベルがかなり高くて耳が追い付かない感じ。
21MHzはScっぽい感じもあって愛知辺りから呼ばれても
耳が追いつかず、八木があったら楽しかったのではないかと思いました。
まあ、3時間それほど飽きずに楽しめました。
終了後28,50を撤収して、LWだけ残して、食事と買い出し。
早起きだったので、眠くて1時間ほど寝てから、ローバンドの部へ。
JK1JHU @100104 1エリア内電信オールバンド
バンド 交信局数 得点 マルチ
1.9 MHz 14 14 13 LW+ATU
3.5 MHz 51 51 36 LW+ATU
7 MHz 76 76 49 LW+ATU
合 計 141 141 × 98 = 13818
特にローバンドはノイズレベルが高くて、呼ばれているのは
わかるけどQSOに至れないものがかなりあって、チョット
情けない感じでした。
16時台は、7MHzのコンディションがあまりよくない感じで、
信号が弱く、ノイズに埋もれた信号を連想ゲーム的に当てる
ような具合で、なんだか相当に具合がよろしくない感じ。。
最後の30分ほど、1.9に充てましたが、新宿からCQ出すのは
今回初めてで、まあ、これくらいできれば、まずはOKかなと
いうところ。
呼んだけど届かなかったというお話も後からいただき、
都心部のノイズレベルの高さを実感しました。。
今回ムリヤリ揃えたANTで、Skimmerも何もないLW1本の1Rでの
参加でしたが、昔はいろいろバンドの状況を想像して、
呼びまわりやQSYのタイミングの勘が勝負を決める感じも
あったよなぁと、空振りCQでボーっとするしかない時間に
感じてました。
それと、バンドスコープのあるRIGを使いましたが、S&Pが
早くなる感じもあるし、しかし目でSerchしがちで、丹念に
聞く感じが薄れる気もして、雑な運用になるなとも思いました。
まあ、トータル、便利なものはあった方がいいんですけどね。。
| Permalink | 0 | Comments (2)
Recent Comments