そろそろ3
| Permalink | 0 | Comments (2) | TrackBack (0)
今日、雨が降るとは思わなかった。
大久保駅前では午後、雹だかが降ったらしい。
昨日は、0101に日帰り出張だったが、出張には折りたたみを携行し、
事務所には、朝使った大きめな傘を置いていったので、それを使って、
帰り濡れることはなかったが。
今週末、少し準備を始動しようかと、柏ベースキャンプ行きを考えていたが、
土曜の夕方から飲みと、日曜も新宿で用事が、入ってしまったので、
今週は見送り。
| Permalink | 0 | Comments (0) | TrackBack (0)
②ポールの整備
長年使ったポールは、段々と表面が荒れてきたりして、
ビニテの粘着成分が付着したりしていて、摩擦係数が
増加傾向にあるので、きれいしておく。
シールはがし用の溶剤とかを使って、ツルツルにしておきたい。
③自立立ち上げの再検討
タイヤベースを踏まずに立てる場合の方法を再検討。
立ち上げた後の回転性を良くするために、最下段の
ステーリングの穴を広げて、ポールの継ぎ目ではなく、
胴部分で使うようにしてみる。
④14MHzの逆Vの用意。
RDPではなくて、逆Vにして、設営リスクを減らす。
⑤同軸長の確認
| Permalink | 0 | Comments (0) | TrackBack (0)
QRLLで、ここも放置状態になっていましたが、その後、震災も起きて、さらに
QRLLで、何もできずにいました。
既に彼岸となり、もう、そろそろ何か始めないと、と、考えることだけは、
考えようかと、課題の書き出しから始めたりしてみました。
①バッテリーが使い物にならなくなってしまったノートPCをどうするか。
パラレルポートを使用したいという関係で、かなり古いIBMの98SE機を
いまだに使っていますが、バッテリーがへたってきて、ACを落とすと、
すぐPCも落ちてしまいます。それで、昨年、2QSOほど飛ばしたので、
なんとかしなければ、と思いながらも未解決。
バッテリーパックの内部セルの交換というのが、いくつかWEBにも出て
いて、昨年末試してみましたが、ホントに作業したんですか?と疑って
しまうような感じで、ほとんど効果なし。
検討案
A) XP機に買い替え
B) UPS
C) 発電機連続給油
D) シールバッテリ
A) 98SE機はもうほとんど売っていませんし、古いとバッテリーがどのくらいもつのか
不安が残ります。タマが多いのは、XP機ですが、パラレルからのコントロールが
できませんので、2R BOXを作り直す必要があります。
USBキーイングは、まあよいとして、音声CQ時のPTTが自動でONにならないらしい
という情報がWEBにあり、そこで躊躇しました。
作り直すのがだんだん億劫になってきたので、継続検討して、今回は見送ることにしました。
B) UPSを用意すれば、よいかなということで、品物を検討し始めてたら、
計画停電対応で、かなり品薄状態のようです。
発電機の出力は、不安定なものですから、UPSが頻繁に動作して、ピーピー鳴って
うるさいのも困りものです。
しかしながらも、有力な方法として購入を検討。
C) コンテスト中にAC(発電機)を落とすのは、給油時なので、給油を無くせばよい
ということで、発電機への連続自動給油を行えばよい、という案です。
但し、若干不安があるので、B)と併せて実行かなというところ。
D) UPSを買うのではなく、12V 7.2Aのシールバッテリーがあるので、これから100Vか、
ノートPC用の16Vを作り出すのかして、切り替えるという案も、あるかな、と。
と、今日はここまで。
| Permalink | 0 | Comments (0) | TrackBack (0)
Recent Comments