« November 2010 | Main | January 2011 »

December 2010

December 23, 2010

プリンター

年賀状を出力センターで安く手配をしたが、それに対して宛名印刷を
レーザープリンタで行うと、熱でインクが溶けるようで、ローラーとかに
インクがついて、ドンドン汚くなってしまうという事態。

ということで、久し振りにインクジェットプリンタを仕入れました。

20101223193923
カラリオPX-503A スキャナーとコピーと無線LAN付き。
ヨドバシカメラで17,500円で16%ポイントで、実質14700円。

昔に比べて、格段に性能が上がっているという気がしました。

しかし、本体が15Kで、インクが5Kとかして、、もう、本体自体が
使い捨てな感じというのは、どうなのだろうか。。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

December 19, 2010

カブトムシの土


小さなハエみたいのが発生しているカブトムシの土を、
全て取替えることにしました。

土を3袋買ってきたのですが、少し足りませんでした。

これで、改善されるとよいのですが。。

20101219175115


| | | Comments (6) | TrackBack (0)

忘年会


昨日は、無線関係での忘年会でした。

15時半くらいから、JK1XDBとJQ1BVIとスタートし、
20時頃から、JM1LRQ、JH4NMT、JH8KYUが合流して、
0時くらいまで、続きました。

これで、ほぼほぼ忘年会は終了。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

December 15, 2010

緑川正宗

緑川正宗
叔母がどこかからもらった物が、回ってきました。

熱燗用ということで、かなり味濃い目で、独特な味です。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

December 14, 2010

カブトムシその後


既に、冬眠??状態で、ほとんど活動が見られませんが、まあ
ゆっくりと寝ていていただければよいのですが、、

最近の問題は、カブトムシの土を温床にして、極々小さなハエの
ような羽虫が発生していることです。
カブトムシがいるので、殺虫剤をかけたり、急に屋外に出すことも
はばかられ、1匹ずつ退治していますが、すぐに1匹が100匹になる
ような感じで切りが無く、ハエ御殿状態。

今度休みの日の昼間に外に出してみるか、土を取り替えてしまう
ことを検討。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

December 11, 2010

FD結果発表


FDの結果が発表されました。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/fd/2010/index.html

XAの1位はETPの54万点でしたので、CAの私がSOでトップスコアとなりました。
めでたしめでたし。ヽ(´▽`)/

このスコアより高いSOのスコアは、過去XAの
 全国1位 XA JK1JHU/1 1,243 271 2 673,706 2008
 全国2位 FM JQ1BVI/1 1,092 275 2 600,600 1996
だけですので、相当なスコアということになります。

CAで1000QSOupの291マルチという、本当に上出来過ぎて、自分でも
どうなっているのか、不思議な感じでしたが、もうこれ以上のパフォーマンスを
出すことは難しいんじゃないかと感じて、燃え尽き気味です。


2QSO減点されているようですので、また、JARLに確認をしようかと思います。

| | | Comments (3) | TrackBack (0)

December 07, 2010

下方への硬直性??

まだ、大して入れ込んだわけではないですが、スピーカーを少し変え
てしまってから(fostex FE103Enをバックロードホーンに組み込み)、
他の音の質が、とても気になるようになってしまいました。

当初このスピーカーも、別に大して良くも悪くも無いな、という程度に
感じていたのですが、これに聞きなれてきて、他の場所で、もしくは、
いままで使っていた他のスピーカーの音が物足りない、というか、、
聞いていられない、という嫌悪感さえも持つようになってしまいました。

かえって不便な感じ。

一度いい物を知ってしまうと、下のレベルへ後戻りできなくなる。

これって、下方への硬直性だったか、可逆性だったか、なんか経済用語で
あった気がしましたが、正確に思い出せません。

| | | Comments (2) | TrackBack (0)

December 02, 2010

JARLからの返信


すぐに、JARLから返事がきました。

144じゃなくて、430でしたね。

---------------
JK1JHU
青木 豊 様

お問い合わせいただきました件につきまして、
お知らせいたします。

コンテスト審査委員会での審査の結果、
次のQSOに不備があることが判明いたしました
ので、減点いたしました。

JA1GTO JK1JHU 0703 2250 430 CW 11M → JA1PTO の誤りでした

ご理解いただきますよう、お願いいたします。

(社)日本アマチュア無線連盟 運用課コンテスト係

---------------

そこで、返事を送りました。

---------------


(社)日本アマチュア無線連盟 運用課コンテスト係

早速にお調べいただきまして、ありがとうございました。


提出した内容と、異なる得点で発表されますと、受領メールが
あったとしても、その後の処理の手違いなのか、減点なのか、
戸惑うところがあります。

提出した得点と並べての発表や、減点率等を併記してもらうと
得点の高低だけではなく、正確に交信をしていくという、モチ
ベーションとなり、通信技術の向上という方向に参加者の態度が
変化していくことが期待できるかと思います。

また、最終結果発表より前に、提出した得点だけをWEBで公表して
いただけると、発表が短縮化されたことにもなるかと思います。

ご検討ください。
よろしくお願いいたします。

JK1JHU
青木

---------------

みなさんも、自分の発表得点が違っていたら、調べてもらうと
よいと思います。

どういうミスをしたのかを知ることが、技術向上につながるかと思います。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

December 01, 2010

6&D結果


2001や0101への出張等、年の瀬に向け、QRLLな感じ、、

6&Dの結果が発表になっていました。
あまりマルチが取れなかったな、、という気がしていましたが、
MIX部門も100マルチ取れてる局がいないようで、、
一方、OJEはCPでレコードだし、UJXもXPでレコードだし、
50MHzはそれなりに開けたので、、SHFが不調だった??のかな
とも疑ったり、いろいろ考えたりしています。

私は1QSO減点になったので、コンテスト委員会に問い合わせをして
みました。
返事が着たらまた、書きます。

------------------------------------------
JARLコンテストご担当部署御中

 今年の6m&Downの結果のJARLWEB上での発表を確認したところ、
私の提出した得点内容と発表に差異がありました。
提出した資料とJARLWEBを比較しますと、144MHzで1QSO少なく
発表されています。

この経緯についてご説明いただきたく、お願いいたします。


●私の提出した電子ログに対する受付メールの一部
---------------------
コンテストの名称: 6m&Down コンテスト
参加部門種目コード: CA
参加部門種目名称: 電信部門シングルオペオールバンド
コールサイン: JK1JHU/1
50MHz: 347,345,40
144MHz: 198,195,15
430MHz: 156,156,13
1200MHz: 33,33,10
2400MHz: 11,22,11
5600MHz: 3,6,3
合計: 748,757,92
総得点: 69644
---------------------

●JARLWEBでのバンド内訳
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/6m/2010/band.html

以上

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

« November 2010 | Main | January 2011 »