ステーリング
ステーリングの穴を1mm程広げるために、紙ヤスリと、それを巻き付ける用にエンビパイプを買ってきました。
金属ヤスリの方が仕事が早い気もしますが、ガタガタになりそうな気もして、ゆっくりやろうかなという趣旨です。
ここにポールがないので、作業は最後まではできませんが、チビチビと進めてみようと思います。
| Permalink | 0
« HAMFAIR飲み会+ | Main | ハムフェア »
« HAMFAIR飲み会+ | Main | ハムフェア »
ステーリングの穴を1mm程広げるために、紙ヤスリと、それを巻き付ける用にエンビパイプを買ってきました。
金属ヤスリの方が仕事が早い気もしますが、ガタガタになりそうな気もして、ゆっくりやろうかなという趣旨です。
ここにポールがないので、作業は最後まではできませんが、チビチビと進めてみようと思います。
| Permalink | 0
« HAMFAIR飲み会+ | Main | ハムフェア »
« HAMFAIR飲み会+ | Main | ハムフェア »
Comments
なるほど削ればいいのかー。
でも鑢だと結構時間かかりそうですね。
ローテーター基台で自立させるときに
回転を邪魔しないようにステーを取りたいものの
適当なものがなくいつもUボルトを一番下の段に
固定してそこからステーとってました。
←回転の邪魔。。
とはいえ、この場合果たして何mm削ればいいのやら...。
稲毛に発注したほうが早かったりして。
Posted by: ETP | August 20, 2010 01:09 AM
もともと、FAPの1番下と2段目のところ用に稲毛から
買ったリングなのですが、どうもFSP用?なのか、穴が
大きくて、ぴっちり合ってない状態でした。
1番下の外形62.5mmのリングがあればよいなと思って
稲毛にTELしたら、そういうものはなく、特注すると
5~6K位はするということと、どうもあまりやりたく
ないような感じで、アルミだからやすりで1mmくらい
すぐ削れるからそうしてはどうか?と提案されました。
交渉すれば、作ってもらえるかもしれませんが、
いくらの見積もりになるかは、わかりません。
Posted by: JHU | August 22, 2010 07:43 PM
62.5mmのリングは私は稲毛に特注
しました。
リングも一回り大きいものになって
帰ってきました。複数枚作りました
ので、もし、必要であればお譲りい
たします。ご連絡ください。
Posted by: JQ1BVi/Gaku | August 28, 2010 11:10 PM
>BVI
FBなINFOありがとうございます。
やすりがけを始めてますので、まずはこれで
TRYしてみます。
Posted by: JHU | August 29, 2010 01:01 AM