Skimmer拡張案 その16
作り始めてから気が
付くことが多いのは、
いつもの傾向ですが、、
14MHzの送信同軸に、
21,28のSDR用信号同軸が
外皮接触する形に
なって通過しています。
これは問題なのかどうか、、
まあ同軸ケーブルは
あちこち外皮は接触して
いるし、あまり神経質
にならなくてもいい
かな、、、
今回マルツを初めて利用
しました。
SMAJ-MPの変換コネクタが
他であまり見つからなくて、、
一旦14MHzだけ結線して
みてリレー動作確認を行い
ました。
一応想定通りの切り離しは
しているようですし、
パワー計が触れるような
漏れは無いようですので、
作業続行です。
今作っているものは、
HF用なので、その前に
6&Dがあるので、VUの
切替器をつなげてみました。
もうタコ足配線状態で、
整理が必要です。
| Permalink | 0 | Comments (0)
Recent Comments